コンパクトマック Plus プラスを購入から、動作検証、操作方法
1. コンパクトマック Plus プラスを購入
2. コンパクトマック Plus 動作検証
3. Plus KT2.0 FDD
(漢字トーク2.0)
4. KT2.0のバックアップ (漢字トーク2.0)
そう言えば、KT2.0のバックアップは他にもあった事に気付き
入れて見ると、うう、感動しました。
動きました。
でも、これでも、1MBのPlusでは起動が精一杯です。
で、外付けFDDが在るので、これを接続させて見ました。
やはり、メモリーが足らないです。
でも、外付けFDDがあると色々とできるみたいです。
Plusのメモリー増設の雑誌があるので
参考に入れて見ようと思います。
(Mac Japan 1990 6月号 メモリーを増やそう P21)
その前に6.08(E)のFDDが在るので、これを入れて見ます。
色々と簡単にできるので、これは、面白いです。
さて、256Kのメモリーが12枚、捨てられずに取って在ります。
これを使って、最初は2.5MBにして見ます。
これで、十分、遊べると思います。
これで、お絵かきと、文章書きはできます。
KT2.0のスクリーンショットはどうやって撮るのかなーと。
4. KT2.0のバックアップ (漢字トーク2.0)
2000年5月17日