ジャンクの国から こんにちは!
Sansui/サンスイ D907 アンプの修理 その1 その2 その3

サンスイ D907 アンプの修理の様子を掲載しました。
分解、回路図取り寄せ、オーディオ部品、電子部品購入、調整を試み、音がでました。

Sansui/サンスイ D907 アンプの修理 その1

ホーム | ブログ ジャンクの国から こんにちは!  

サイスイ D907 が来たので (^-^)v

ちょこっと外観、中を確認し、スイッチON

D907 スイッチON 

スイッチが入りました。
プロテクトは外れ 一安心です。
しかし、D907は重いね。

DC漏れ

ちょいと、DC漏れを確認すると

もう、片方もDC漏れが…

もう一方を確認

調整が必要です。

調整が済むまで音だしは出来ませんね。

サイスイ D907 アンプのメンテをしていました。

テストで音をだしをしていますが
まだ、接触不良があるみたいです。
調整も引き続きしていますが

ここまで、何回もばらしたのでバラシが上手く成りましたが重いので面倒です。
ここ数日、アンプやプレイヤーと格闘していましたが

昨日、音だししたのですが
不具合があり。メンテを試みました。

分解の様子。

D907 中身

カバーを外し
中身はこんな感じでした。
中身は殆ど、ゴミも埃もなく綺麗です。
ゴミは刷毛や綿棒、エアーで飛ばします。

リレー

リレーです。
片方の端子が汚れています。
なんで片方の1端子だけ油分?(手で触れたのか?)
一部、部品が交換されている見たいです。
部品を外し、引っ掛かりの爪をを外して綺麗にすれば良いのですが
それとも一部だけ外して(穴あけ?)リレークリーナーのスプレー(不燃性)で
綺麗に?洗浄しても良いのですが

LEDのコネクター部

正面カバーのLEDのコネクター
最近、忘れやすいのでデジカメと、一応、メモに
しかし、今回、組み立てるとつけ間違いをして
切り替えで切り替えるとLEDの点滅が違うよと、、、
まあ、簡単に、ここは外れるので付け直しました。
デジカメやメモを、ちゃんと見ろよ、ですがケーブルに癖が付いていたので
思い込んでポコポコとつけたのが、こんな事に、最終的にはメモを見て
直せば良いのですが、この辺はLEDの点灯位置で分かるんだけど。
電源なんかの間違いは危険、やはり、安易につけては駄目だよな。

筐体を押すと音が…

昨日のテストで気づいたのですが
この部分を押すと音が高くなります。
接触の問題です。と、言う事で、今回のバラシに。
組み直す事で接触の改善と半田の盛りなおし
ケーブルの見直し怪しい部品の交換?
チェックをして見ました。

DCの漏れ

昨日の音だし、DCの調整で、左右、ほぼ同じ値まで調整しています。
DC調整は、今回、ある程度5mV以下に成ったで音だしをしながら
ちょくちょく、計測し、安定度を確認しています。

ボリーム

ボリームにがりがありましたので洗浄しました。
と言っても接点復活でシューしただけですが
がりは無くなりました。
ボリームを外したりしたのですが
前面を外し、ボリームを外す時にスパナを何処かに置いてしまい。
それを探すに一苦労しました。
工具箱にちゃんと置かないと行けないね。
と、そんな、事を、していたわりに横からシューしただけです。

コネクターの画像

忘れっぽいのでコネクターは外す前にデジカメとメモに
油性のペンで印を付けても良いのですが。

Sansui/サンスイ D907 アンプの修理 その2

Sansui/サンスイ D907 アンプの修理 その3

サンスイ 修理、オーバーホール、ファインチューニング

アクアオーディオラボ

サンスイのオーディオアンプを開発してきた企画していた方が
修理、オーバーホール、ファインチューニングのサービスを行っています。

http://www.aqua-audiolab.com/

イシノラボ

サイスイ アンプ技術開発携わった方が起こしたラボ

http://www.ishinolab.com/

ページのトップへ戻る

お薦め情報
ジャンク情報
オーディオ 書籍
ジャンク修理 オーディオ、AV
書籍 Mac/Win/PC/電子工作/カメラ

関連書籍

オールドマック PC情報
運営

正当なCSSです!

copyright (c) ジャンクの国から こんにちは! All right reserved.