サンスイ(山水) D907 アンプの修理の様子を掲載しました。
分解、回路図取り寄せ、オーディオ部品、電子部品購入、調整を試み、音がでました。
秋葉原で部品を購入したり準備ができたので
通販店、秋葉原の店のリストです。
真空管アンプ・ラジオ自作・工作・修理の為の電子部品 通販 調達 サイト
アンプの修理をしていました。
目が疲れました。
お昼からずーっとして、今、片付けが終わりました。
まだ、完全ではないのですが、一応、調整は終了し
あとは1日通電して、微調整をして終わりです。
でも、少し落ち着いたらアップグレードしょうと。
線材とかコンデンサー交換してあげようと。
回路図は頼んであるので、これがあるとないとでは、もう、違い過ぎます。
しかし、メンテが上手くいたので
他の山水のアンプの回路図を頼むべく電話をすると
1枚2000円と値段が上がっていました。
1枚2000円は、なかなか、買えません。
1機種、2000円ならと思うのですが
はじめて自分で買った新品の山水アンプだけに修理したいのですが
次回、中を見て判断します。
交換するTR…
間違えては行けないのでデジカメで撮影
こんな所にもTRがで、交換して行きます。
シリコングリスを新しく塗ります。
半固定抵抗 形が違ってしまったので
足を曲げて線(部品のリード線)を使いました。
古い物の抵抗を測定し
取り付ける前に、新しく交換する半固定抵抗を調整して置きます。
ペンは回路図に取り替えた所や、コンデンサーのチェックようです。
回路図に印を付けるのに役立ちます。
マジックペンも用意して印を付けて行きます。
コンデンサーを交換しました。
ソニーの2SK97が付いていましたが
回路図では2SK129ですたので、2SK129を購入150円/個
ソニーの2SK97は1500円程度するので2個買うと3000円はね。
秋葉原の店で購入しました。
メモを書きと、交換した部品の一部
これにて、調整、やはり、半固定抵抗を交換するとフラフラしない
調整が、終わり、テスト用のスピーカーにて試運転し
調整、測定を2日間するも、安定しています。
アンプ 修理完了の積もりが、まだ、修復できません。
怪しい所は、なんとなく、分かるのですが?
部品を買いに行かないと。
片方から…雑音がでています。
気に成る所があるので、次回、交換し見直します。
「WaveSpectra」にて計測しました。
交換、組みなおし、ある程度
調整とうでき、納得、安定している見たいですので
フウフウ、終わり。
サンスイ BA-60
年式は1971年みたいです。
アクアオーディオラボ
サンスイのオーディオアンプを開発してきた企画していた方が
修理、オーバーホール、ファインチューニングのサービスを行っています。
イシノラボ
サイスイ アンプ技術開発携わった方が起こしたラボ
電子工作、オーディオ自作に必要な電子部品 通販
真空管を中心にしていますが一般的な電子部品も多く扱っています。